大東市フェイシャルサロン日焼けむくみ解消~T²-Style..
2021/06/16
日焼けケア
今日はこれからの季節に対策とケア方についてお話しますね。
UV対策されていますか?
皆さん日焼け止めを塗っていれば大丈夫!と思われていませんか?実はその後のケアが大事になってくるんです。ご存知でしたか?外的刺激を受けると後からジワジワとシミやシワなどが出てくるんです。
そうならないために、アウトドアや、パソコンのブルーライトから守るために日焼け止めなどをこまめに塗る(2~3時間おき)や食べ物で出来るだけ外的刺激からお肌を守ること、次回からもシミ、シワなどの悩みを作らない対策をしたいものです。
では、どうするのかを御説明します。
★外部刺激をうけた時のケア方法
むくみ、赤み、シミ、シワ、乾燥予防
①刺激を受け部分をしっかり冷やす
(冷たすぎるのはNGです。)
タオルなど冷やす、冷感タイプのジェルなどで鎮静。
②しっかり保湿
(スキンケア用品/クリームなど)
③お水をしっかり取りましょ!
デトックス老廃物をしっかり流します。
(ビールで1杯!!と言いたいところですが
アルコールは蒸発しますのでこの場合はNG(笑))
常温のお水がいいですね。(冷たすぎると体を冷やし
むくみの原因になるので)
④夏の王様スイカやトマト🍅を食べましょ!
ビタミン、ミネラル、リコピン豊富、抗酸化作用が高く、メラニン生成を抑えてくれます。利尿作用も働くためたくさんのお水も摂ることで老廃物もしっかり流してくれます。もちろん、栄養補給、疲労回復、むくみ解消女性に嬉しい食べ物です。もっと言えば
お出かけ前に摂って頂くとよりいいです👌
※ビタミンC、グレープフルーツなどの柑橘系を摂るといいと言われていますがお出かけ前に
(日光を浴びる)食べてしまうと(ブルガプテン)がシミなどの原因になりやすいので食べてから10時間は控えた方がいいですね。
こんな感じで対策されて見てください。
どんな日焼け止め・スキンケア用品を使えばわいいか分からない方はお気軽にお問合せお待ちしております。
🖥ブルーライトカット日焼け止めもお取扱しております。